ドラえもん伝説の回「タレント」を考察する【都市伝説】

伝説の回「タレント」

今回は、先日youtubeのほうで動画を出しましたが記事にはしていなかったので、ドラえもんの伝説回「タレント」の考察をしていこうと思います。

動画で見たいという方は是非以下のリンクからご覧ください~。

タレントとは?

軽く「タレント」とは何なのかについて書いていきます。

以下が「タレント」のストーリーです。

1984年7月20日の金曜日。つまり、ドラえもんの放送日です。

しかし、今回放送されたドラえもんはいつもと様子が違う、キャラクターの作画が崩壊し、グニャグニャになっていた。

また、配色も通常とは全く異なっている。その状況でもストーリーは進んでいく。

作画が不安定で分かりにくいが、ドラえもんとのび太は秘密道具を使って空き地から地下へと進んでいっているよう。

地下室のような場所にたどり着くと、そこで地底人のような生き物と出くわしてしまう。

部屋の真ん中にはなぜか、地球儀のようなものが置いてある。

すると、その地球儀を地底人が半分に割ってしまう、そしてのび太とドラえもんが抱き合って叫びだす。

というところで物語が終了する。

https://www.youtube.com/watch?v=Knlple3LdIE&t=193s

この異様な回のタイトルが「タレント」であったことからドラえもんには伝説の回「タレント」が存在すると都市伝説になっていったようです。

謎の番組と言ったら真っ先に思い浮かぶほどに、有名な都市伝説になっていますね。

・放送時期

では、本当にこの回は放送されたのでしょうか。

実は、放送された日は特定済みで前述したとおり、1984年の7月とされています。

しかし、公式の記録上その日は「のび太の童話旅行」と「四次元ポケットスペア」という回が放送されていたそうです。

電波障害や製作が不十分なまま放送された可能性が考えられますが、この二つの回と「タレント」は内容が大きく異なっています。

また、その他に現在に至るまで、証拠が全く上がってこないため、ガセであると結論付けられています。

・この都市伝説はどこから来たのか?

ガセであるとするならば、この都市伝説はどこから来たのでしょうか。

ネット上を調べると、最古の書き込みは以下のものだとされています。

179 :名無しだョ!全員集合:02/11/17 16:27 id:UDx7D5zX

 ドラえもん 「タレント」とかいう題名だったと思うが

絵がとてもきたなく 落ちもなく 子供ごころに怖かった

http://tv.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1035649847/632

しかし、この書き込みについて関して誰も反応はありませんでした。

そして、5か月後に同スレにて同じような書き込みが再び出てきます。

632 :名無しだョ!全員集合:03/03/16 00:20 ID:???

アニメ ドラえもん 「タレント」とかいう題だった。
絵が異様にきたなく ドラえもんの形も何か変
落ちもなく話が終わってしまった。

いまだ あれは何だったのか気持ちが悪い

632 :名無しだョ!全員集合:03/03/16 22:52 ID:???

それ他でも見たことある、コピペ?

632 :名無しだョ!全員集合:03/03/16 20:38 ID:???

ドラえもんHPで一度同じような書き込みしたが それかな。

未だに気持ち悪いいのですが、ありゃあなんだったんだろう。

そして、今回は何人かが反応を見せます。

さらに1年後、再び同スレに書き込まれます。

681 :名無しだョ!全員集合:04/10/17 14:11 ID:IEfk2aYO

ドラえもん

20年ほど前の話
「タレント」とかいう題だったが
絵がむちゃくちゃ汚くて、話に落ちが無く

みていて なんとも いえず ぞっとした。

これらの書き込みを見比べてみると、すべて「タレント」という回が気持ち悪いという内容で、文節に空白が入れてあり独特の文章をしています。

このことから、これらは同一人物の書き込みである可能性が高いと考えられます。

しかし、当時はこの「タレント」について騒がれることはありません。

恐らく2005年の以下の書き込みから目撃談などが囁かれていきます。

25 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/03/21(月) 19:56:43 ID:L3ouFhDj
CMじゃないが、
ドラえもんの放送で忘れられない不気味な話があった。
なんかグニャグニャした絵柄でドラえもんの顔も少し変。
「タレント」というタイトルで意味のわからない内容。オチもなく終わった。
なんか、トラウマ。

まとめると

・2002~2003年:恐らく「タレント」の元ネタの書き込みがされるが、ほとんど話題にはならない。

・2004年:「タレント」について、認知され始めるが書き込みを見たという人がほとんどで、映像の目撃談はない。

・2005年以降:「タレント」の具体的な内容が書き込まれ始める。おそらくここで具体的なストーリーなどが誕生。

考察

恐らく、「タレント」は先ほど紹介した書き込みが元ネタで間違いないと思います。

2005年の書き込みでこの「タレント」が話題となり、噂に尾ひれがついていったというのが真相でしょう。

2002年の書き込みと2005年の書き込みが同一人物かはわかりませんが、最初は一人の書き込みから始まった「タレント」でしたが、何度も書き込まれたことで話が大きくなっていったということです。

最初に「タレント」について書き込んだ人が、「落ちもなく終わってしまった」と最後まで話を見たような書き込みをしているにもかかわらず、肝心なストーリーについては一切語ることがなく、不自然です。

最初に紹介したストーリーに関しても、後付けされたものでしょう。

しかし、あくまでこの書き込みが最古のものだと仮定した場合の結論です。

これ以降にも「タレント」に関する書き込みがあれば、また話は変わってくるでしょう。

あとがき

意外と記事にしていなかったこの「タレント」という都市伝説。

その他の「謎の番組」系の都市伝説も意外ととあっさりした真相だったりするのかも…

では。

ドラえもん伝説の回「タレント」を考察する【都市伝説】” に対して19件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    これ、10年くらい前に最初に書いた人が実はただの夢だったって告白してたよ
    ロビー板の見た夢を書くスレみたいなので変なドラえもんの夢みたって書いたら、数日後に他板や他スレでまるで本当に放送されたかのように改変されコピペされて数年後に都市伝説化してて本人も驚いたらしい

  2. 匿名 より:

    ちなみにテレビ放送第1回の内容に「夢の町ノビタランド」という話でした。内容はインスタントミニチュア製造カメラというひみつ道具でちっちゃな町を作ってガリバートンネルでちっちゃくなって遊ぼう!みたいな内容です。ここでもう一度タイトルに注目してみて下さい
    「夢の町ノビタランド」
    「ノビタランド」
    「ビタラント」
    「タレント」
    どうでしょうか?

    ちなみにこの説はオカルト研究蚊の山口敏太郎氏が自作の著書で展開していた説です

  3. 匿名 より:

    ドラえもんの都市伝説と言えば「タレント」の他に「行かなきゃ」もありましたね
    これも同じような形で広まっていったんでしょうね

  4. 匿名 より:

    ドラのびが抱き合って叫んで終わる回といえば、「風船手紙コントローラー」ですね
    原作とは違って、アニメはホラーでした
    今なかなかその回を見る手段がないのが残念ですが、当時なんの気無しに兄と見てトラウマ級に怖かったのを覚えています
    私の記憶では、家を訪問した宇宙人を見たドラのびが叫ぶだけで明確な落ちがなく、画面が真っ赤になって終わりました
    放送は90年代終わり頃だったと思うので、タレントはこの放送を覚えている人が参考にしたのでしょうね

    1. 匿名 より:

      こちらの方が「タレントの元になった話だと勝手に思っている」として風船手紙コントローラー本編の画像をツイートしていますね
      画像だけでも十分不気味なのは伝わってきます
      https://twitter.com/KING36478073/status/1231558338967568385

  5. 匿名 より:

    この件に限らず、噂の起源(最初の書き込みの文章)から”検証”するのではなく、噂が散々広まって昨日まで無かったような尾鰭が付きまくった状態の文章から”考察”しちゃってる人は多いです

    1. ラクスマン より:

      その通りと思います。最古の情報を見なきゃわからないですよね。上の書き込みにあった風船コントローラーの話が元ネタだと思いますね。キテレツ大百科の話がそれという意見もありましたが、オチのない不気味さがあってると思います。

  6. 匿名 より:

    行かなきゃは
    不二子さんが無くなった時の記念?アニメですね

  7. 匿名 より:

    いつもの空地から地下に行くのは“ここほれワイヤー”という道具の回で、
    遺跡で地底人(実際は調査団か何かの人)と会うというオチの話でした。
    絵が崩れたりはしていませんでしたし放送されたのは多分90年代後半か00年代前半頃、
    噂と実際の話を組み合わせただけのものなのではないでしょうか

  8. 匿名 より:

    ◯ネという文字が崩れて→タヒネ→タレントっていう説を昔見たときは感心しました…

  9. 匿名 より:

    タレントに関してはこちらのサイトで色々考察されていてオススメですね(10年以上前ですが)
    http://tanuki.na.coocan.jp/Math/DoraUR/DoraUR001.HTM
    ちなみにこの方の結論としては「「タレント」は存在しない」だそうです

  10. さつき より:

    何者かによっておふざけで書き込まれた内容がここまで大ごとになるなんて夢のようなお話ですね。
    これと似た話として、「キャンドル・コーヴ」「行かなきゃ」なんかがありますが、
    これらもそういう類の話なんでしょうか?

    1. ラクスマン より:

      キャンドルコーブについてはすでに記事がありますね。
      https://thetuburo.com/2020/06/28/candle-cove/

  11. 匿名 より:

    12月5日に「風船がとどけた手紙」放送されるみたいですね。
    新ドラ版ですが。

  12. 匿名 より:

    台湾や韓国で作られたドラえもんの可能性は無いでしょうか? 台湾のドラえもん漫画やhttps://youtu.be/Sq-zOc1mScoみたいなものもあるみたいです。

  13. 匿名 より:

    最近見たまとめでこんなのありました
    https://yularihappysmile.com/e/doraemon-talent-12954
    これによると「くるくるテレビ」という映像が見れるおもちゃをテレビ放送と混同した可能性に言及しています。
    無音なのも納得できます。

    1. 匿名 より:

      この「くるくるテレビ」は「夢の国ビタランド」(ノビタランドの誤植)のフィルムが見れるみたいです。
      そして上の方が出してくれている考察サイトでも「タレント」の内容が「ノビタランド」と似ているとのこと。
      http://tanuki.na.coocan.jp/Math/DoraUR/DoraUR002.HTM
      おもちゃなので作画も不安定なところも説明がつくと思います。

  14. ひろ より:

    私が小学1年〜2年(1992年〜1993年)のあいだに、すごく似た回を見た記憶があります。
    もし本当にタレントという回が存在するなら、この回だろうと自分のなかで考えていたのですが、はっきりした証拠が持てず、ずっともやもやしていました。
    こちらのサイトには、このような情報に大変お詳しい方々がたくさんいらっしゃるようなので、自分の記憶をはっきりさせたいです。お力ください。

    時期は1992年〜1993年 場所は愛知県 話の内容はタレントとしてよく出回っている内容と同じで、最後地球の模型から黒っぽい何かが出て、ドラとのび太が怖がって抱き合った状態で泣いて終わりました。

  15. 匿名 より:

    ドラえもんではなくキテレツ大百科の「ウルトラ迷路でウロウロどっきり!」の回が元ネタでは?と言われてますね。ストーリーも「タレント」と似通った部分がありますし、作画(絵柄?)もドラえもんっぽいので勘違いした可能性

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です