【都市伝説】ドラえもん・アニマル惑星の謎の声を考察する【怖い話】
今回は、ドラえもんの映画に入り込んだ謎の声について考察する記事です。
ドラえもんは国民的人気アニメですが、それゆえに多くの都市伝説が噂されています。
今日ご紹介するのは、その中でもかなり気味が悪い現象です。
謎の声
まずは、問題の音声をお聞きください。
スネ夫のセリフ、「ジャイアン何を言い出すんだよ~」の直後に、「おぉ~ん~」という、うめき声が聞こえるのが分かりますか?
この謎の声が入り込んでいる画面では、スネ夫以外口を開いていません。
また、表情から考えてもこのような声を出していると、不自然です。
一体、何の声なんでしょうか?
考察
謎の声の正体を暴くために、考察していきたいと思います。
・心霊現象説
この声は、幽霊の仕業だとする説です。
アニマル惑星の内容は、全体的に暗い話だったようですね。
僕は見たことがないので、さっぱり分かりませんが、ネタバレを見た限りでは心霊っぽい話ではなかったです。
この謎の声を幽霊とするなら、それに纏わる話(収録現場で事故があったとか)があればこの説も少しは推せるんですが、特にないですね。
ただ、この声はうめき声に聞こえなくもないので、少し不気味です。
たまたま居合わせた幽霊の声が入ってしまったのかもしれません(無理やり)
・のび太の声説
最も有力な説がこれでしょう。
僕も初めて聞いた時、これのび太じゃないのか、と思ったくらいです。
もう一度、振り返ってみましょう。
ジャイアン「俺は嫌だ」
のび太「えぇ(困惑)」
ジャイアン「森の中なんか二度と入らないからな(ガチギレ)」
この直後に、謎の声が入り込みます。
さて、状況を整理しましょう。
これからみんなで森へ行こうとしている状況で、ジャイアンだけ反対します。
それに対して、周りは呆れているような、困っているような反応をしていますね。
このことから考えると、のび太が「もぉ~~うぅ~」と言っているのではないでしょうか。
「もぉ~」はジャイアンに対して呆れている様子で、「うぅ~」は、これから森に入るべきか困っている様子ということが窺えます。
しかし、のび太はこの時口を開けていません。
そのため、声優の方がアドリブで入れたものが、そのまま入り込んでしまったのでしょう。
・ジャイアンの声説
よく「あれはのび太の声だ!」と主張する方がいますが、明らかにのび太の声とは異なります。
よく聞けばジャイアンの声であるとわかりますが、問題のシーンではジャイアンは台詞を喋っています。
恐らく編集ミスでジャイアンの声を入れてしまっただけの事でしょうが、問題の謎の声は妙に不気味で不自然です。
引用
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126830854
たま~に便利な知恵袋の回答にこのような説を唱えている方がいらっしゃいました。
よく聞いてもジャイアンの声に聞こえないんですが、僕の耳がおかしいんですかね。
ですが、この声の主が、ジャイアンの声優であろうと、のび太の声優であろうと、編集ミスの可能性はあるでしょう。
キャラクターと状況を見れば、謎の声は、あまりにも不自然すぎます。
削除するはずだった音声がそのまま残されてしまったというのが、真相なのかもしれません。
まとめ
ドラえもんの都市伝説の中でも、これは非常に不気味でした。
初めて聞いたときは、かなりゾっとしましたね。
編集ミスであれば、DVD版で修正されていそうですが、amazonのレビューを見る限り声は入っているようです。
真相は不明ですが、僕は何度聞いてものび太の声にしか聞こえません(笑)