【都市伝説】夢日記を書くと発狂する噂は本当なのか。【2020年更新版】

f:id:sumaapu0:20180720134858j:plain

※theつぶろ掲示板にて、少し話題に上がっていたので記事を更新しました。

2020年更新版

みなさんこんにちは。

今回はあの有名な都市伝説「夢日記」についてです。

夢日記

みなさんは起きた後、見た夢を覚えていることがあるだろうか?

覚えていないという人は幸せかもしれない。

なぜなら、夢を覚えているというのは、非常に危険なことだからだ。

夢を日記に書いていくと、一ヶ月には発狂してしまうという噂がある。

夢日記によって自殺してしまう人もいるという。

この理由は、日記をつけていくと、夢と現実との区別がつかなくなり、やがておかしくなってしまうかららしい。

夢は、寝ている間に脳が行っている不要な記憶の処理だと言われているが、不要な記憶を日記に記し、ずっと覚えていると危険なのだろうか。

夢日記はいつから危険になったのか

夢日記という概念自体は、昔から存在していました。

夢日記をつけることで、明晰夢(夢の中で夢と自覚できる)を見やすくるという話もあります。

さて、この夢日記はなぜ危険だと言われるようになったのでしょうか?

・2000年代にはすでに噂は存在していた

 夢日記ってつけているといったい何か良いことがあるのでしょう… – Yahoo!知恵袋

夢の内容を日記にしてつけていると発狂してしまうというのは、本当ですか? … – Yahoo!知恵袋

こちらは2006年のyahoo知恵袋の質問です。

夢日記は危険」だという噂はすでに存在していますが、詳しい話までは書いてありませんね。

 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 08:57 id:B74JiGKc

夢日記をネタ用につけてて発狂したのって誰だっけ?つげではないと思ったが。

こちらはネットで追える最古の書き込みです。

2002年の書き込みですが、発祥はある著名人であると考えられます。

調べてみると、パプリカの作者である筒井氏が「夢日記をつけていたら一瞬で白髪になった」という話を発見しました。

しかしながら、筒井氏のエッセイによれば「怖い夢を見て起きたら白髪になっていた」というのが話の真相のようです。

恐らく伝言ゲームのように話が変わっていったのでしょう。

次に、以下の書き込みが参考になります。

159 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/21 22:24

ねこぢるって漫画のネタ拾いに夢日記つけてたらしいけどけど、
それってなんでも夢と現実の区別がつかなくなるとかで
精神にマジで良くないらしい。
同じようなことして精神を病んでしまった小説家もいるってよ。

349 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/20 05:23

亀レスだけど >>159の名誉のために
夢日記つけて変になったって2chに書いた者だけど・・

小説家は「沖縄の少年」で芥川賞を受賞した作家。
(名前はぐぐってね) 警備員のバイトしながら出版されるはずがない夢日記をつけ続けてるって、毎日新聞の特集に書いてあったの覚えてる。
発狂したはオーバーだけど、記事の印象は「この人憑かれてる。」
話がそれたのでさげ

ねこぢる氏は漫画家ですが、ねこぢるうどんを知っている人は多いのではないのでしょうか?

可愛い絵柄ですが、内容は残酷なシーンが多めという少し変わった漫画です。

確かに夢を元ネタにしていた、という記述は存在しますが、夢日記のことは確認できませんでした。

次に、「オキナワの少年」を執筆した東氏ですが、確かに小説用に夢日記を書き続けているという話があります。

ですが、今もご存命で、公式ブログも存在しますが、内容も普通です。

その他にも夏目氏の夢十夜がありますが、これも夢十夜のせいで精神を病んだわけではないです。

このように、元を辿っていくと、主に作家の方を発祥とした都市伝説であると考えられます。

夢日記を書くとどうなるのか

以下のブログでこのような論文が紹介されていました。

「夢をコントロール」する有効な方法が判明:研究結果|WIRED.jp

こちらでは、あくまで夢を記録するために夢日記を書いていますが、被験者誰一人として発狂していません。

夢日記をつける利点としては、冒頭に書いた通り、明晰夢を見やすくなるという点でしょう。

※2020年更新

掲示板にて、実際に夢日記をつけていたという人がいたのでご紹介します。

47: The名無し:2020/06/21(日) 00:25:28スレの趣旨と外れるかもしれませんが…。
「夢日記をつけてはいけない」ってよく聞きますよね。
私はかれこれ一年程夢日記をつけているんですが、例えば明晰夢が見れるようになったりだとか、精神が不安定になったりだとか、そういうことが一切ありません。

夢日記をつけていて、怖い思いをされた方っていらっしゃいますか?

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1591709575/

なんと、1年以上も夢日記をつけているそうです。

やはり明晰夢を見れるようになったり、精神に異常をきたしたという経験は無いみたいです。

次にこちらをご覧ください。

48: The名無し:2020/06/21(日) 02:46:17>>47
夢日記つけてましたー!
私も明晰夢が見てみたくてつけてたのですが、かなり夢を鮮明に思い出すことが出来るようになり、連日夢を見ましたが、精神的に不安定というか寝てるのに寝不足、疲れが取れないと言った状態に陥ったので辞めました
ちなみに明晰夢は見れませんでした笑
夢だってわかると目が覚めちゃったり、夢だと分かっても思い通りにはならなかったですねー……

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1591709575/

こちらの方は、夢日記をつけることで「鮮明に夢を思い出すことが出来るようになった」「連日夢を見るようになり、寝不足状態となった」という経験をしたようです。

精神がおかしくなった人というのは、この方のような状態が続いても続けてしまったということなのでしょうか。

確かに、寝不足が続くこと精神状態に異常が起こってしまうという研究があります。

今回の研究結果は、短期間の睡眠不足でも、情動的な不安定や抑うつのリスクが増大することを示唆している。「現代人にみられる抑うつ傾向や“キレやすさ”の一部は睡眠不足が関与しているのかも知れない。より長期間にわたり睡眠不足を続けることで、うつ病や不安障害の発症につながる危険性もある。

https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2013/02/20130215_01.html

つまり、夢日記をつけることで精神に異常をきたすのではなく、夢日記をつけることによって引き起こる寝不足やストレスによって精神状態になんら影響があるのかもしれません。

しかし、1つ目に紹介した方のように1年以上つけていても特に何も起こらなかったという人もいれば以下の記事のように、53年間に渡り夢日記をつけ続けたという方もいます。

1977年から53年間にわたって夢日記を書き続けた「ドロシー」の900以上の夢のデータなどが収録されています。

https://gigazine.net/news/20150623-dreambank/

しかし、2つ目に紹介した方が、夢日記をつけるとこによって起こった弊害なのかどうかは定かではありません。(たまたま寝不足が続いていた、夢日記をつけるという普段やらないことがストレスになっていたという可能性もある)

最後に面白い経験をしたという方をご紹介します。

私は夢日記と普通の日記を両方つけていたせいで
どっちが現実に起こった出来事なのか分からなくなったことがあります。

夢日記と日記を同時につけていたという方は初めて見ました笑

たまに、夢だったか現実だったか曖昧になるときが私にもありますが、本当に些細なことです。

詳しくはわかりませんが、実生活に影響するような記憶の混濁が起きてしまうのでしょうか?

そう考えると少しぞっとしますね。

オカルト好きな皆さんのことなので、「夢日記をつけていた」という方も多いと思います。

是非不思議な体験談お聞かせください!

あとがき

一時期、フリーゲームの「ゆめにっき」も流行りましたね。

この都市伝説が流行ったのも、様々な要因があったのかもしれません。

【都市伝説】夢日記を書くと発狂する噂は本当なのか。【2020年更新版】” に対して12件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    夢日記は付けてないけど、明晰夢は何度か体験あります
    明晰夢も面白いですよね
    そこからパラレルワールドに移動した人の話もまとめ系サイトで見た事があるんですけど、夢と異世界が密接な関係にあるとしたら、夢日記付けるのも楽しいかも?(笑)

    1. thetuburo より:

      明晰夢は狙って見たことはないですね・・・。
      たまたま見た記憶はありますが。
      夢から異世界に行くというのは面白い話ですね。

  2. 匿名 より:

    友人に明晰夢が見られるという人がいて、(夢日記はつけていないようですが…)夢の途中であまりにも非現実的だと「あ、これ夢だ〜」と分かるみたいです。でも夢を操れるということはないらしく、それかもしくは「夢なんだからここで死んだって平気だ」というように崖から飛び降りたりするらしく、友人の精神状態が心配になることもあります。笑
    内容とあまり関係のない話ですみませんが…

    1. thetuburo より:

      情報ありがとうございます。
      明晰夢は自分も興味があるので、ありがたいです笑
      なるほど、夢を操れるというわけではないのですね。
      私もたま~に怖い夢を見ている時、「あ、これ夢だ」と気づいて夢に出てきた幽霊をやっつけたことがあります笑
      一度は夢をコントロールしてみたいものです。

      1. るたる より:

        最近こちらのサイトを知り、各記事楽しく拝見させていただいております。
        夢日記、相当昔からネットで話題になっていて、学生時代につけようぜ!なんて始めた事もあったなあと懐かしくなりました。(私は2日で飽きましたが笑)
        しかし、懐かしついでにこの当時からの友人に話を振ってみたところ、なんと去年まで書いていたことがわかりました。当時から去年まで続けてなので16年間位です…!
        オカルト好き同士語り合った所、
        ・当然発狂はない
        ・見た夢を覚えておきやすくなる
        ・明晰夢、というより夢を夢と気づきやすくなる
        ・夢から覚める夢を繰り返し見ることがある
        以上三点が彼の経験上ある事でして、不思議な体験としては、朝、目を覚ましてベッドから起き上がりリビングで水を飲み、
        ふとベッドで目を覚まし、あれは夢だったのか…とナイトテーブル?(PC机なのですが)に向き合いパソコンの電源を入れて一息つき、
        ふとベッドで目を覚まし、流石に夢なのか現実なのかしばらく警戒してじっとしていると…
        隣の部屋から弟が来て、夢について話をして…そしてようやく目覚めるのは止まった。
        というような経験を何度かしているようです。

        発狂してしまう、というのはこういった異常による物とも思えますね…
        朝書いてる時間がないのでメモをとり、あとから清書という形をとっていたそうですが、それを聞かされると明晰夢に興味はあってもちょっと尻込みしちゃいますね笑

  3. お茶漬け より:

    ウトウトするくらいの眠気の時に頑張って起きて
    ると、ある程度見たい夢見れますよね。
    たとえば怖い夢が見たい時に怖いことを考えているといつのまにか現実→夢に移行して直前に考えていたことが夢の中で勝手に動き出したりします。

    1. thetuburo より:

      そのような方法があるのですね・・。
      自分も、一度起きて、考え事をして、その後二度寝すると、考えていたことが夢に出ることがよくある気がします。

  4. 匿名 より:

    「夢日記を付けないと」っていう変な責任感からストレスになる人もいるかも知れませんね。

    1. thetuburo より:

      途中から謎の義務感に襲われそうです笑

  5. 匿名 より:

    自分は1年半程夢日記つけてますけど普通に生活してます。明晰夢も凄い見やすくなった!とかはないです。でもどうやらただの自分の経験則なんですが夢の覚め方と眠りから起きる要因がリンクしてる場合があるみたいで(飼い猫に足を踏まれて起きる→夢で足をぶつけるといった風)それを予備知識として持ってから一度だけ明晰夢を見て混乱したことがあります。その時は刀を使う敵と戦う夢を見ていたんですが、敵の攻撃を足に受けてしまい夢から覚めました。そして足を確認するとかなり大きな傷があって血が固まった後のようになっていてかなり焦りました。しかしそれも夢で完全に夢から覚めた後に足を確認すると何もなかった…といった具合です。焦ってヤバいと思ったのはこの時だけですがこのように「夢から覚める夢」は見ると毎回混乱します。

  6. 匿名 より:

    一度だけ明晰夢見れたな
    体育の授業で校庭でラジオ体操する為に広がっててめっちゃおっぱい揉んだった

    1. 匿名 より:

      いいなそれ

thetuburo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です